夏だからこそ!自然を感じて心と体をリセットしよう♪

投稿日:

滋賀県栗東市でヨガ教室『masumi yoga』を運営している岡﨑真澄です。

ご覧いただき、ありがとうございます!

今年の夏は、ほんっっっとに、暑いですね、、、(*_*;

肌がジリジリと痛くなるような日差しに、このまま焼け焦げてしまうのでは?!と錯覚するほど、今までに体感したことがない厳しい暑さが続いていますね。

連日、天気予報では不要不急の外出は控えるように呼び掛けていたり、携帯電話からは熱中症警戒アラートのお知らせが鳴ったり、、、。

そんな毎日なのですが、わたしは海が大好きで、暑さに負けじと、今年は既に6回くらい行っています(笑)

プール・川・琵琶湖・温泉など、どれも好きなのですが、やっぱり、海が一番好きです♡

開放的な海の雰囲気が好きということもありますが、海はわたし達の心身にいい影響を与えてくれるという点も、好きな理由の一つです。

自然の力でエネルギーチャージ!

海水には、私たちの体が正常に機能するために不可欠な栄養素である、マグネシウム・カリウム・カルシウム・ナトリウム・ヨウ素・亜鉛などのミネラルが、なんと、60種類以上も含まれているんです。

とくにマグネシウムは筋肉の緊張を緩めてリラックス効果が得られ、亜鉛は肌の修復を助けてくれる成分なので、海水に浸かって、少量ながらもそれらが皮膚から吸収されることで、血行促進・代謝の活性化・皮膚の調整作用などに役立つと言われています。

なので、海水浴は「天然のミネラル温泉」のようなものだと言えるかもしれませんね。

子供たちにとっても、不足しがちなミネラルを、無意識に遊びながらチャージできるので一石二鳥です♪

さらに波の音には、自律神経を整えて、心が落ち着く効果も。

ただただ海を眺めているだけでも、心が穏やかに、すっきり軽くなっていくのを感じられます。

海に行けば、子供たちと遊びながら、心身のエネルギーチャージやリラックスができるので、時間ができると、ついつい足を運んでしまっているのです(笑)

自然の力でデトックス!

みなさんの中には、『そうは言われても、海に行きたいけど近くにないし、水辺だってない、行く機会もないしなぁ~』という方もいらっしゃると思います。

そんな方には、簡単にできるデトックス方法として、「アーシング(Earthing)」(別名:グラウンディング)というものをおすすめしたいと思います。

「アーシング」とは、素手や素足で直接、大地や自然のものと触れあう健康法のことです。

わたし達の生活に欠かせない物となっているスマートフォンやパソコンなどの電子機器。

これらから発せられる微弱な人工電磁波を、わたし達は無意識のうちに日常的に浴びており、これが原因で不調が引き起こされているとも言われています。

その体内にたまった静電気や電磁波などの電気を大地に放電し、身体の調子を整えるというのが、この「アーシング」です。

「アーシング」のやり方はとってもシンプルで簡単です!

靴や靴下を脱ぎ、素足や素手で芝生や砂、泥や水に触れる、シートを敷かずに公園の芝生や砂浜で寝そべる、川や海で泳ぐ、ガーデニングなどの土いじりをする、などです。

『そんなことでいいの?』と思われるかもしれませんが、それだけでOKなんです。

普段、わたし達は思っている以上に電子機器やゴム製品など、人工物にしか触れていないものです。家の中でも靴下やスリッパを履いて過ごすのが当たり前になっていて、素足になるのは、お風呂上りくらいではないでしょうか?

最近何をやってもすっきりしない、という方は、ぜひ童心にかえったつもりで、裸足になって、地面の感触をあじわってください^^

素足になって感じるざらざらとした砂や小石の痛さ、芝のチクチク感、水の冷たさ、、、

普段は意識していない大地とのつながりは、きっと、想像以上に心地よく感じるはずです。(*^^*)

(※素足でのケガには十分ご注意を!)

わたしたちは、日々の生活の中で、知らず知らずのうちにストレスや疲れを溜めこんでしまい、それが原因で、心身の不調をきたしてしまうことも少なくありません。

そんなときこそ、海や川、湖や森林などに行って、五感を使って自然を感じてみてください。自然のエネルギーが、心身をよい状態へリセットしてくれるはずです。

日焼けや熱中症が気になって、お出かけを躊躇してしまうと思いますが、

暑い時間帯は避け、対策をしっかりおこなうなどして、今年の夏はぜひ自然とふれあい

リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。(*^^*)

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

このコラムが、少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです。

今日もみなさんが、穏やかにご機嫌に、過ごせますように♡